1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/29(水) 17:07:25.85 ID:UH08M3FM0
室温35℃
窓全開
パンツ一丁
扇風機から生暖かい風ワロス
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/29(水) 17:09:09.21 ID:bO4d54Ye0
窓を二箇所開ける→扇風機を窓の外に向けて起動→出て行く空気を補充する為、外から風がやってくる
これでいつもそよそよと風が吹いた状態になる。俺はこれで夏は乗り切るいつも
69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/29(水) 17:27:31.95 ID:UH08M3FM0
ちょwwwwwwwwww
>>5やったら本当にどこかから涼しい風が入ってきたwwwwww
これってどこから来てるんだwww>>5マジさんくすwwwwwwwwwwwwww
171 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/29(水) 18:22:09.96 ID:bO4d54Ye0
>>5
ちなみに、たいていの場合、室温は大量の電化製品の持つ熱で外気温よりも高いから
>>5のよう外気を取り込むだけで室温は数度下がる
78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/29(水) 17:29:54.68 ID:Dv3z9wyV0
扇風機を窓側に向けたが、ぬるい空気しか入ってこんぞ!
85 : 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/06/29(水) 17:32:11.25 ID:bJJZtLj30
>>78
そりゃあ外気が暑けりゃ熱風しか来んぞ(´・ω・`)
俺も窓は閉めたままアイスノン+扇風機だ
窓開けたら死に誘う熱風が…
86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/29(水) 17:32:42.46 ID:UH08M3FM0
>>78
ヒートアイランド乙wwwwwwww
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/29(水) 17:09:38.40 ID:q12BoJtN0
タバコのヾ(@⌒ー⌒@)ノが飛んで火花みたいになる
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/29(水) 17:10:46.31 ID:jlIeZd010
>>6
それ何飛んでんの・・・?
31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/29(水) 17:14:55.87 ID:lGDo3icp0
>>13
たぶん頭のネジがとんでる
53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/29(水) 17:22:57.77 ID:q12BoJtN0
>>13
灰ですごめんなさい
15 : 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/06/29(水) 17:11:41.08 ID:bJJZtLj30
背中にアイスノンあてて扇風機前にいたら極楽
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/29(水) 17:11:50.08 ID:aEWIZoQc0
本当に辛いのは夜寝るとき
なんかもう「んあ゛ぁあああああ!!!」ってなる
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/29(水) 17:12:07.55 ID:hU+h9pZy0
俺も扇風機で頑張ってたけどもう限界や・・・
クーラー涼しいー!
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/29(水) 17:12:22.96 ID:vVcBoPZV0
今年もう一台追加した
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/29(水) 17:12:24.55 ID:yK+7ZlLz0
保冷剤をタオルに包んで首回り冷やす
20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/29(水) 17:12:26.99 ID:oIWPlCc50
おまえら頑張ってんのな
俺は3時から夕方にかけて部屋が直射日光だから、我慢できなくてエアコン入れてるわ
忍耐力がねーんだよな
37 : 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/06/29(水) 17:16:57.13 ID:bJJZtLj30
>>20
いや、住まいの立地条件でかなり変わるし
お前さんのような西日部屋はエアコン必須だろう
北海道や北国と、熊谷・名古屋・大阪と一緒にしちゃイカン
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/29(水) 17:12:28.84 ID:L3DQrFK90
>>1とほとんど同じような状況だわ
まったくクソ暑い
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/29(水) 17:13:05.60 ID:mLg80D8u0
サーキュレーター便利すぎワロティヌスwww
24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/29(水) 17:13:15.40 ID:NYBqEydA0
γ ̄ヽ
r'-'| O | ~ ねぇ……ボクのこと好き?
`'ーゝ_ノ ~ ∧_∧
| ,| ~ (・ω・`*)
,,-/ ̄|、 O旦と )
ヽ__シ (__(__つ
ブンブンブン
γ´`三´ ̄ヽ
| O 三 O |
ゝ__,,三、__ノ ∧_∧
| ,| (・ω・`;) ショボーン
,,-/ ̄|、 O旦と )
ヽ__シ (__(__つ
25 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/06/29(水) 17:13:20.91 ID:yeUxqWa90
なんか低めの融点の結晶が入ってて解けるときに熱を奪うっていうノーパソ用の冷却版使ってるんだけど暑すぎて解けたまま固まらないwww
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/29(水) 17:14:25.74 ID:RAoSXp1n0
無駄無駄
クーラー使っちゃえよ
オレの部屋いま20.5℃だぜ?
29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/29(水) 17:14:43.28 ID:eiItLxsJ0
扇風機すら出してねーよ!!!!
30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/29(水) 17:14:53.04 ID:YSso3+vm0
あんまり頑張ると身体壊すぞ
32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/29(水) 17:15:09.73 ID:jcVqw56a0
うちわ最強伝説キタコレwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さすがにおれだけだろwwwwwwwwwwww
45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/29(水) 17:20:16.76 ID:npNQOWDQ0
>>32プロ棋士かよwwwwwww
77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/29(水) 17:29:54.52 ID:9RdOS0SF0
ニートはエアコン使うなと言われ団扇です
33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/29(水) 17:15:34.84 ID:bGg40EspO
ホームセンターに売ってる工業用扇風機涼しすぎwwww
三倍の出力あるわ
48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/29(水) 17:21:43.43 ID:yTbls2Yx0
>>1
水風呂に入り、濡れたタオル肩にかけて
扇風機全開が最強
>>33
それしてみたいけど多分部屋の物全飛びw
34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/29(水) 17:15:36.07 ID:oLQviRS+0
クーラー節電の30℃でもめちゃくちゃ涼しいやばい
36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/29(水) 17:16:28.94 ID:5g47z2D4O
今日はエアコンの送風だけで乗り切った
44 : 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/06/29(水) 17:19:58.04 ID:bJJZtLj30
大阪35.5℃
もうアイスノンがなければ扇風機じゃ無理
あとクールボディシャンプーで身体洗った直後だから快適
52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/29(水) 17:22:47.86 ID:QJFbsyLaO
節電する気もないけど一回入れると使いまくっちゃうから毎年できるだけ我慢してます(^q^)
54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/29(水) 17:23:06.99 ID:LIRkX+kxO
節電なわけないだろ
クーラー買う金が無いんだよボケ
56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/29(水) 17:23:24.32 ID:oTUqhJVXP
エアコンはあるけど、なんか風がカビ臭いからつけたくないんだよ!!!
59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/29(水) 17:25:01.70 ID:AV9dY2iu0
今年は蚊帳ブームが到来するとみた
65 : 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/06/29(水) 17:25:52.23 ID:bJJZtLj30
日中の30℃はまだいいけど
寝る時は25℃以下でないと寝れんな…(´・ω・`)
73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/29(水) 17:28:29.12 ID:aEWIZoQc0
数日前にNHKの朝のニュースの便利グッズ紹介コーナーでやってた『霧吹き付きミニ扇風機』が欲しい
あれ涼しそうだ
80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/29(水) 17:31:00.26 ID:xhHNB5C10
室温36度wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww死ぬwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwうぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/29(水) 17:32:49.97 ID:ov8qqUyD0
今の扇風機ってモーターがコンパクトなのな。
小さくてびっくりしたわ
88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/29(水) 17:33:41.11 ID:yTbls2Yx0
>>87
普通の大きさの扇風機?
驚きw
89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/29(水) 17:33:42.39 ID:OYEJVJ3v0
全裸だよな
90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/29(水) 17:34:09.43 ID:zbjM3B0e0
マジレスすると北海道の奴が扇風機で頑張っているとかあれ嘘な 基本的に忍耐力ないんだよ北海道民ってだから冬にもストーブガンガン焚いてアイスとか馬鹿やるしな
以外と忍耐力あるのは実は東京都民 熱中症ぎりぎりまで頑張る賢い子
91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/29(水) 17:34:11.91 ID:xhHNB5C10
金玉に氷当てて生きてる
95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/29(水) 17:35:24.35 ID:eiItLxsJ0
>>91
そのうちホットミルク出るぞ
98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/29(水) 17:36:00.16 ID:yTbls2Yx0
>>91
ガチいうと、保冷ザイや水タオルを後頭部にあてると涼しくなるよん
102 : 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/06/29(水) 17:36:37.35 ID:bJJZtLj30
>>98
首と背中がオススメ
107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/29(水) 17:37:42.36 ID:ws1n0dqQ0
まだ団扇だけで頑張ってるのは俺だけか
名古屋は暑いぜ……
112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/29(水) 17:39:05.57 ID:yTbls2Yx0
>>107
都会てフェーン現象ですごいことなってそう
114 : 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/06/29(水) 17:39:25.11 ID:bJJZtLj30
じゃ、ちょっと涼やかな画像でも。
こういう所でのんびりしたいよね…
職場暑すぎて途中でシャツ着替えないと気持ち悪くてさ…
115 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/29(水) 17:39:27.15 ID:AMUpq+kX0
しゃあああああああ!
120 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/29(水) 17:41:42.14 ID:oTUqhJVXP
>>115
アイスばっか食ってると腹壊すぞ
132 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/29(水) 17:47:21.37 ID:n2SIMcaM0
>>115
お前は俺か
121 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/29(水) 17:41:58.13 ID:/z2iWgMS0
http://www.somayq.com/products/byname/sa/011/
これ全く効かないんだが
126 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/29(水) 17:43:33.86 ID:p4ig656z0
まじ生温かい風ワロスwwwワロス・・・
141 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/29(水) 17:52:48.60 ID:m+lBqHZx0
一日引きこもってるだけなら全然暑くないぞ
カーテンと窓閉めて扇風機回せば少し肌寒いくらいだ
142 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/29(水) 17:53:14.93 ID:oc5xq4L00
>>141
これだな
外に出なければ暑くない
147 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/29(水) 17:57:48.15 ID:AMUpq+kX0
>>141
健康には悪そうだがな
143 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/29(水) 17:54:42.99 ID:omc41zIci
てか、部屋の配置や日当たりで大きく変わる。
ウチでも、俺の部屋と隣の部屋で気温、風の入り具合が全く違うから、夏は困る。
150 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/29(水) 17:59:37.37 ID:H8i/YqbA0
窓のところにサーキュレーターで地味に涼しい風が入ってくるね
もう1台欲しくなってきた
157 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/29(水) 18:05:38.94 ID:U99eSO1f0
オナニーしたら汗かき過ぎてワロタ
裸っていいよね
159 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/29(水) 18:07:21.04 ID:ZgGRnrSo0
金玉にきんかん塗ると涼しいかね?
涼しいかね?
160 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/29(水) 18:10:34.30 ID:0c6YQgUN0
>>159
亀頭に塗ったほうが涼しい
161 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/29(水) 18:13:59.11 ID:ZgGRnrSo0
>>160 本当だな?
本当なんだな?
165 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/29(水) 18:15:18.61 ID:2BgPd5Er0
>>161
むしろちんぽ全体のほうがオヌヌメ
163 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/29(水) 18:15:08.26 ID:fxSXvemq0
>>160
お前そんな事タダで教えてやるなんて優しいな
170 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/29(水) 18:20:46.77 ID:DDMmMbYg0
全身にキンカン塗って扇風機当てろ
162 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/29(水) 18:14:08.13 ID:k8UtPLHc0
車の冷房快適過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwww
もう車で生活するわwwwwwwwwwwwwwwww
174 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/29(水) 18:23:42.72 ID:8YH7a0zAO
親に受験生だしクーラー買え的な事を言ったら喧嘩になった
175 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/29(水) 18:25:23.76 ID:9RG1PnIC0
>>174
図書館で勉強しろ
177 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/29(水) 18:26:24.40 ID:+b5iZyZG0
>>174
受験させてもらう立場の奴が偉そうに
181 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/29(水) 18:28:50.48 ID:8YH7a0zAO
>>177
うるせえ高卒
176 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/29(水) 18:25:38.51 ID:/O5HjMJBO
ちんこにウェットティッシュを巻きます
↓
扇風機の前でM字開脚します
↓
んほぉおおおおおお!ってなります
178 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/29(水) 18:27:01.31 ID:U99eSO1f0
>>176
ウェットティッシュはより爽快感が強めのモノを使うと捗るぞ!
182 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/29(水) 18:29:16.23 ID:/O5HjMJBO
>>176ですがすいません
今試したらそんなでもなかったです
184 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/29(水) 18:32:43.41 ID:fxSXvemq0
>>182
親が泣くぞ
187 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/29(水) 18:40:24.49 ID:5cbxQuhH0
よしずとすだれ買ってきた
あと蚊取り線香と風鈴
これからガリガリ君買いに行ってくる
191 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/29(水) 19:17:02.56 ID:NUmQxatD0
今日も扇風機のみで余裕でした
あさイチでやってた農業用ネットベランダに張ってみようかな
104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/29(水) 17:36:43.30 ID:5Nym4dW30
スレタイでこんなに暑苦しい気分になれるとは…
- 関連記事
-