1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/23(土) 16:04:31.61 ID:sYMCv0HL0
お前らの狂おしいセンスのアイディアが聞きたい
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/23(土) 16:05:04.97 ID:7p3ILnnC0
店員が美少女で裸エプロン
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/23(土) 16:06:33.39 ID:sYMCv0HL0
>>2
風営法でお縄ですはい
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/23(土) 16:05:18.01 ID:zGACG0/C0
外装を整えて席を減らす
3 : 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/07/23(土) 16:05:12.26 ID:kIsWciCVi
巨乳メイド服のウエイトレス
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/23(土) 16:06:33.39 ID:sYMCv0HL0
>>3
まず巨乳の人口が少ない上に顔もとか言ってたら見つからない
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/23(土) 16:06:08.91 ID:lejEne550
店員が可愛いってのは大きいよ
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/23(土) 16:09:34.76 ID:sYMCv0HL0
>>5
でかいよな
フロア係の存在も客を?ぎ止めてる一因
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/23(土) 16:07:04.89 ID:5i//6Cdl0
立地は?
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/23(土) 16:09:34.76 ID:sYMCv0HL0
>>8
商店街の中とか
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/23(土) 16:07:09.35 ID:RySGf5Qc0
雰囲気、味、値段の設定は?
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/23(土) 16:09:34.76 ID:sYMCv0HL0
>>9
ふいんきは大人
味は都内でごまんとあるレベル
値段はちょい高めとか
10 : 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/07/23(土) 16:09:15.08 ID:kIsWciCVi
何ふつうのこと言ってんだ
それなら繁盛しねーだろ
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/23(土) 16:14:10.32 ID:sYMCv0HL0
>>10
普通のことしか思いつかんからお前らに聞いてるんだよ
しかし、巨乳冥土美人とか秋葉くらいしか需要ないだろ
ランチタイムとかマダムや主婦の吹き溜まりなんだぜレストランて
21 : 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/07/23(土) 16:16:20.49 ID:kIsWciCVi
>>18 店が小さいなら、常連つくるしかねーだろ
周りとの差別化、固定客を掴むには手っ取り早いんだよ
34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/23(土) 16:21:50.40 ID:sYMCv0HL0
>>21
常連客はまぁ普通にいるよ
その辺の飲食店レベルに
だが、常連のサイクルを回してるだけじゃ
伸びないだろこの先
なんかメディアに紹介されるツボとかないのかなーと
24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/23(土) 16:16:39.00 ID:EyWiBnjlP
>>18
メシ時しか利用しないんだからそこで稼がないとダメなんだよ
回転を上げる
外にも客席用意して多く取り込む
48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/23(土) 16:28:08.68 ID:sYMCv0HL0
>>24
回転を上げたいんだが
主力のランチ客層が主婦
主婦は談話の目的を主体にしてる人たちも結構居るから
無下に時間制とかにすると逆に損失を被ってしまう可能性がある
しかも商店街だから外に客席は設けられない
51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/23(土) 16:34:25.04 ID:e+9lXjfl0
>>48
チェーン店でも無い限り「どれも美味しい」なんてあり得ないよ。
シェフがいるところは、シェフの得意分野ばかりになるし、シェフ自体が店の看板になる場合がある。
それがないなら、料理を絞って看板メニューにすべきだと思う。
68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/23(土) 16:49:03.66 ID:sYMCv0HL0
>>51
やはり搾り出すべきかねー
シェフ、スーシェフが居るが、結構範囲広いところは品質高くだしてるよ
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/23(土) 16:09:41.07 ID:zJO7Q9lf0
値段と味が釣りあってて、店内が清潔なら大丈夫だろ
あとウェイトレスに一人ぐらいは超可愛い子雇え
その子目当てで通うアホが出てくる
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/23(土) 16:14:10.32 ID:sYMCv0HL0
>>12
顔で雇うとね、顔が良い子は自分が顔が良いの知ってるから
それにアグラかきはじめるんだよ
適度にぶーちゃんのが良く動くし働くし元気が良い
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/23(土) 16:10:05.28 ID:7SkYDrpK0
看板メニューはあるの?
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/23(土) 16:14:10.32 ID:sYMCv0HL0
>>13
看板になりそうなメニューならある
それ目当てで来る客も結構居たりはする
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/23(土) 16:10:26.53 ID:h9igYRM60
でかくする
ランチでどれだけ稼ぐかが全て
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/23(土) 16:14:10.32 ID:sYMCv0HL0
>>14
ランチはね、普通に来る
ただ普通
ランチで呼び込む秘訣とかあるのかねぇ
価格破壊には乗りたくない
質下げたら客がもう二度と来なくなるし
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/23(土) 16:11:14.98 ID:HqPU8ydw0
都内なら立ち飲みビストロに変えろよ
省スペースでできるし流行ってる
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/23(土) 16:18:04.63 ID:sYMCv0HL0
>>15
都内じゃないが都内近郊
立ち飲みのバルは何件か近隣に有ったりするが
閑散としてますなぁ
32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/23(土) 16:21:31.45 ID:5i//6Cdl0
>>27
だったら、買い物前のセレブ()な方々にカフェ的な軽食と談笑()の場を提供して、
おみや的な一品を押し付けてお帰りいただいたらいかがでしょうか。
報酬は巨乳ウェイトレスで手を打ってやる。
49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/23(土) 16:32:14.28 ID:sYMCv0HL0
>>32
キャパ少ない状態でカフェ利用をおkすると
単価が上がらず爆死する
そうとう高級なおケーキやお飲み物をご用意しなければ
53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/23(土) 16:35:52.77 ID:5i//6Cdl0
>>49
ケーキ狙いだったらレストラン来ないと思うよ。
サンドイッチとか、飯には軽いけど菓子ではないみたいなので勝負してみたら?
で、夕飯一品提供で小遣い稼ぎ。
まぁ、本人が厳しいって言ってるってことは厳しいんだろうけどw
開いてる時間帯になにか突っ込めないの?
71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/23(土) 16:51:38.31 ID:sYMCv0HL0
>>53
15時から17時にカフェタイムやってたが
労力のが勝ってね
22時以降にバルタイムも考えてるが
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/23(土) 16:11:49.25 ID:xVwu5ONC0
ほかの店と同じ様にしてたらまず弱小レストランでは勝ち目はない。なにかこう客の目を引く様な事をしなければ。
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/23(土) 16:18:04.63 ID:sYMCv0HL0
>>16
そうなんだよね
他より抜きん出た何かが必要なのはわかってる
だが、客の目を引く方法がいまいちつかめない
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/23(土) 16:13:35.22 ID:5i//6Cdl0
商店街ねぇ。そもそも人が来てる商店街なの?
いわゆる下町とか、夕飯買いに来るような商店街だったら飯としての需要は薄いかもね。
おやつ系統の軽食を充実して、ついでに夕飯の追加一品みたいな持ち帰り商品を売ってみるとか。
観光客が来るような商店街だったら名物作るしかないわなw
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/23(土) 16:18:04.63 ID:sYMCv0HL0
>>17
下町風情が残る生きた商店街だよ
この前の七夕でも人がごちゃまんと北
夕飯の需要としては余り高くないな
ディナーやデート、記念日利用が多いね
テイクアウトは良いかも知らん
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/23(土) 16:15:24.34 ID:AwzDGywYO
商店街の近くに大学を建てさせる
34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/23(土) 16:21:50.40 ID:sYMCv0HL0
>>19
俺はロマサガ2の皇帝じゃありません
20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/23(土) 16:15:49.49 ID:+oKOtV8r0
気軽に入れる雰囲気にしたら?
34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/23(土) 16:21:50.40 ID:sYMCv0HL0
>>20
気軽に入れない外装なんだよねー
中は見えづらいし
その点ではかなり損をしてると思う
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/23(土) 16:16:38.39 ID:S5NUttbE0
外に値段の乗ったメニュー
34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/23(土) 16:21:50.40 ID:sYMCv0HL0
>>23
普通にブラックボードで書いて出してるよ
分かりやすく写真もつけたりしてね
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/23(土) 16:16:45.39 ID:e+9lXjfl0
清潔第一
看板メニューを決めて、ひたすらその味を極める「あれ食べるならここの店」ってなったほうが長続きする
サイドメニューで稼がない。
ちゃんとしたアルバイトを雇い、アルバイトがいないと仕事が回らないからアルバイトさまさまな気持ちで教える
接客で手を抜かない。
48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/23(土) 16:28:08.68 ID:sYMCv0HL0
>>25
看板メニュー決めるべきなのかねー
B級グルメとかに乗っかろうとした時期もあったが
看板を決めかねるが、一品はあるな間違いなく
31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/23(土) 16:21:21.69 ID:7SkYDrpK0
とりあえず床を鏡張りにしようぜ!
49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/23(土) 16:32:14.28 ID:sYMCv0HL0
>>31
狂った発想ktkr
でも子連れで来る幼女がM字開脚で飯食ってたり
母親の授乳ショウがたまに勃発するよ(´ω`)
52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/23(土) 16:35:02.08 ID:9z6eXkTTO
>>49
>子連れでくる幼女
kwsk!
68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/23(土) 16:49:03.66 ID:sYMCv0HL0
>>52
どこのランチでも当たり前だが、幼女はモンスターなんだぜ
ドアぶっこわすし、泣き喚くし
観ても嬉しくないよロリコンだったとしても
俺の娘は見せないが
35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/23(土) 16:21:51.14 ID:RySGf5Qc0
看板メニューあるの?
ってかなに料理?
55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/23(土) 16:37:17.25 ID:sYMCv0HL0
>>35
ごく普通なイタリアンですわぁ
看板はかなり稀有なものだから晒すとばれるので控える
36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/23(土) 16:22:14.32 ID:Zg9OSH7i0
店員は顔よりも感じがいいかどうかだと思うけど
店が忙しい時でも親切な接客をしてくれないと、いくら顔が良くてもその店には行かなくなる
55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/23(土) 16:37:17.25 ID:sYMCv0HL0
>>36
サービスから飲食に入ってるからその点は一番重要視してるよ
血反吐を吐いても笑顔で
バックヤードで死ね、と自分に言い聞かせてるし
それを従業員にもやって貰ってる
37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/23(土) 16:22:49.12 ID:OvVqMZV00
千石さんのような伝説のギャルソンを雇う
55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/23(土) 16:37:17.25 ID:sYMCv0HL0
>>37
千石さんカッコイイよ千石さん
募集掛けても千石さん来ないの…
38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/23(土) 16:22:49.52 ID:Nd0hXFXYO
おさわりはありですか?
55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/23(土) 16:37:17.25 ID:sYMCv0HL0
>>38
基本なしの方向で
39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/23(土) 16:23:09.36 ID:c1ugNqR8O
へたくそな日本語で経営難であることをTwitterで発言し続けた後VIPに晒す
64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/23(土) 16:42:53.37 ID:sYMCv0HL0
>>39
ネパール人じゃないのワタシ
40 : 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/07/23(土) 16:23:43.04 ID:kIsWciCVi
喫茶店のようになると回転率落ちる、客単価も下がる
それはある程度の店の大きさと立地がらあってこそ
44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/23(土) 16:25:43.02 ID:5i//6Cdl0
>>40
勝手な想像だけど、昼間ってそんなに入るの?
回転0なら少し入れたほうが儲かるんじゃない?
仕込とかあったら大変だろうけど。
64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/23(土) 16:42:53.37 ID:sYMCv0HL0
>>44
昼間は本当にマダムや主婦でごった返すよ
子供搭載する椅子を備えたチャリンコで店の前が溢れる
会社員を取り込みたいがいかんせんワンコインランチには出来ない
42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/23(土) 16:24:40.71 ID:X3lFfBSG0
レストラン行くのなんか女なんだから普通にスイーツ()狙いでいいんじゃね
64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/23(土) 16:42:53.37 ID:sYMCv0HL0
>>42
それがね、存外スイーツってのは
ある程度の味が出てればキャッキャしてくれんだよ
スイーツ()ってのは
しかも単価安いから主力にはならない
45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/23(土) 16:25:46.96 ID:xrZovF4v0
どこか別の店で売れてるメニューのクリソツ品を出す
68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/23(土) 16:49:03.66 ID:sYMCv0HL0
>>45
一番使えるのがチェーン店のメニュー
金掛けてマーケティングしてるからその分質は高い
それをちょっと一手間加えたものにするだけでも良いメニューは出来る
46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/23(土) 16:27:02.42 ID:f5EeK4jp0
隠れ家的アングラ感を出し、誰も寄せ付けない
68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/23(土) 16:49:03.66 ID:sYMCv0HL0
>>46
雇われに戻っちまうよ
54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/23(土) 16:36:54.56 ID:uHu5yLKuO
宣伝だよ。
ネット、チラシ、雑誌あらゆる手段で集客したらいい。
知名度あがった後は店の実力だからな。
客単価あげたいならテイクアウトメニュー作ればいい。
71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/23(土) 16:51:38.31 ID:sYMCv0HL0
>>54
ポスティングとかやってみたはいいが効果が薄い
ネットの利用もイマイチわからん
食べログとか誹謗中傷半端ねぇしな
宣伝の仕方がわからない
56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/23(土) 16:37:51.78 ID:TzNDwIPP0
方向性を極めろ
75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/23(土) 16:56:09.90 ID:sYMCv0HL0
>>56
コンセプト不足で路頭に迷ってる確かに
59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/23(土) 16:39:10.90 ID:cT1RDDp80
おばちゃんが居座るってわかってるならそいつらに金おとさせればいい
セットドリンクのおかわりは通常価格の半額とか
どうせ半額にしたって原価そんなにねーだろ
75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/23(土) 16:56:09.90 ID:sYMCv0HL0
>>59
やったけどあいつら頼まないんだよね結構
それより話に夢中で
一時間出来たての料理放置して喋くってたのも居たくらいだしね
60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/23(土) 16:40:37.57 ID:4LE52UDu0
夜はちょっとオサレで飯もうまいバーにしたら女連れが来る
人通りあるなら、外黒板にスイーツの写真べたべた貼ってごり押し
それか一点スイーツ極める
77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/23(土) 16:59:46.06 ID:sYMCv0HL0
>>60
ベタベタ写真貼るとセンスを損なうから控えめにしてるんだけどね
夜は本気で考えチュ
62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/23(土) 16:41:33.90 ID:wOHGKN910
店の中四次元にしたら見かけのでかさ関係無くね?wwwwwww
65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/23(土) 16:43:28.32 ID:7SkYDrpK0
小さいとこだと他じゃ無いようなこだわりとかで頑張らないとな
全てのメニューに縛りいれるとかどうよ
たとえば食材全部福島産とか
69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/23(土) 16:49:05.91 ID:B/J+h4eO0
作るとこ見えるようにして舞うように料理を作ればいいじゃん
72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/23(土) 16:51:45.30 ID:/sh04d430
>>69
それパフォーマンスとしては派手だけど、混んでくるとかなり大変なはず
76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/23(土) 16:57:37.00 ID:X3lFfBSG0
>>69
鉄板でステーキ焼いてるとこ目の前で見られる店があったけど楽しかった
包丁も使わずさくさく切ったりガーリックぱぱっと揚げてたり
楽しい気分のときは実際の味以上においしく感じるし、また行きたくなるよね
78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/23(土) 17:01:21.61 ID:f5EeK4jp0
見せるってのはいいかもな。上半身裸で乳首に鈴。
でフライパンを振るたびリンリンリーンと鳴る。
飛び散る汗も料理の隠し味って感じでワイルドに
73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/23(土) 16:53:55.54 ID:G2W17iqd0
マジレスすると、回転率と粗利。
あと、場所で8割勝負が決まる。
駐車場があれば商圏広がる。
今、和式トイレでうんこ中なので簡単にしか書き込めないが、これが基本。
74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/23(土) 16:55:12.89 ID:e+9lXjfl0
>>73
それは単純に黒を出すための話だろ?味がダメなら意味ねぇ
87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/23(土) 17:09:24.54 ID:B/J+h4eO0
人は青系の色を見てると実際よりも時間を遅く感じ、赤系を見てると早く感じるという
回転率上げたいんなら内装に赤系増やしたら主婦の方々もアラヤダ長居しちゃったってなるんじゃね
80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/23(土) 17:01:47.17 ID:sYMCv0HL0
仕事の時間だ
参考になった、お前らありがとう
娘の為に逝って来る
84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/23(土) 17:03:07.90 ID:XvDVXWslO
ランチ頼んだらかき氷無料サービスとかしたらいい
かき氷なんて原価ほぼ0だし夏には集まるよ
86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/23(土) 17:06:55.51 ID:391jCENH0
ランチ食べ切るまで店にいたら、冷房で体冷えてねぇ?
サービスとしてはインパクトあると思うけど。
88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/23(土) 17:10:06.98 ID:XvDVXWslO
>>86
かき氷無料に惹かれて入る
↓
冷房で冷える
↓
でも無料だからかき氷食べなきゃ損!
↓
寒くて追加のコーヒー頼んじゃう
完璧www
90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/23(土) 17:15:25.83 ID:391jCENH0
>>88
なるほど!そのコーヒーにもかき氷が付くんだろ!
うっはwwwなんて無限コンボっwwっっwww
- 関連記事
-