一人暮らしはじめたんだけどNHKどうすりゃいいんだよ

おすすめ記事

一人暮らしはじめたんだけどNHKどうすりゃいいんだよ

1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/06(日) 16:18:07.17 ID:G5yzxon20

うざすぎワロタ
対処法教えてくれ


5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/06(日) 16:18:36.20 ID:n+WVP8Tf0

>>1
TV持ってる?


10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/06(日) 16:20:08.11 ID:G5yzxon20

>>5
そりゃあるわ今時TVないとか何原人だよ


引っ越して初の日曜にいきなりきやがったどこで嗅ぎ付けてんだよワロタ


6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/06(日) 16:18:46.38 ID:f5fka2Nl0

部屋に連れ込んで優しく愛撫



14 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 2011/11/06(日) 16:21:06.70 ID:b0LoJ1r60

持ってないの一点張りでおk


16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/06(日) 16:21:41.97 ID:n+WVP8Tf0

全裸で出迎えてみる


20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/06(日) 16:23:00.34 ID:G5yzxon20

>>16
捕まるわw

「持ってない」が正解なのか
やっちまったテレビあるけど今手はなせないから来週また来てくれっていっちまった終わった糞が


18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/06(日) 16:22:42.17 ID:2yumFNTX0

テレビ無いから二度と来るなっていって

家の外にNHKお断りって張り紙を貼れw


19 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 2011/11/06(日) 16:22:44.27 ID:IZIru+vd0

見ない
契約しない
玄関を開けない

契約したら未払いで裁判されるぞ


21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/06(日) 16:24:10.13 ID:G5yzxon20

>>19
契約したら終わりか
みてねーのに2ヶ月で1350円払うとかマジキチwwwwwwwふざくんなwwwwwwwww


22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/06(日) 16:24:22.00 ID:afwhH1i70

今ここの主いないんですよ

私友達ですんで・・・っでいつも断ってる


23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/06(日) 16:24:57.26 ID:G5yzxon20

>>22
それ同じ人何回もきたらどうすんだよwwwwホモダチにしかみえねーよwww


55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/06(日) 16:36:19.56 ID:afwhH1i70

>>23
一年に1回くらいしか来ないし思われてもおいよw


25 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 2011/11/06(日) 16:25:02.20 ID:IZIru+vd0

契約さえしなければおkだから

罰則は無い


26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/06(日) 16:26:09.92 ID:atThSGV+P

一人暮らしの基本は知らない奴が来たら居留守


35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/06(日) 16:28:19.95 ID:2yumFNTX0

>>26
デフォだなw

どうせ新聞屋かNHKしか来ないし

どっちにしても、金払えってやつしか来ないかなw


29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/06(日) 16:27:00.08 ID:ABUEsPpE0

お母さんがいないので分かりません


30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/06(日) 16:27:25.47 ID:fNx6m4OK0

TVなくてもワンセグあると支払い義務生じるから注意な


42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/06(日) 16:30:40.32 ID:2yumFNTX0

>>30
ワンセグなんか、電波が悪くて映らないって言っとけばいい

見せろとか、なんか文句言われたら、いま電池切れっていえばいいさw


44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/06(日) 16:31:24.07 ID:G5yzxon20

>>42
5分待つから今充電しろとか言われたらどうすんだよwwwwwwwwww


56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/06(日) 16:36:19.88 ID:2yumFNTX0

>>44
充電器が見つからねーや

wwwwwwwwww


60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/06(日) 16:38:06.04 ID:G5yzxon20

>>56
腹いてえwwwwwwwwwwwww探すからちょっと待っといてって言って5時間くらい放置してみてえwwwwwwwwwww


31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/06(日) 16:27:26.35 ID:6QYpoZqjP

12月から一人暮らしするがNHKなんて絶対払わん
新聞も絶対読まん、そのために光ネットデフォでつく物件に
した。ネットがありゃオワコンゴミメディアいらね


32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/06(日) 16:27:52.75 ID:Pn3hcObR0

一回でも払うと終わりだぞ


33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/06(日) 16:28:04.84 ID:3A7C8GSw0

かわいい女の子一人じゃない場合は開けない


34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/06(日) 16:28:19.03 ID:ek+p+IVi0

テレビないんすよ~金無くて売っちゃいました~
一度お試しあれ


37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/06(日) 16:29:41.41 ID:QQ78lcTF0

テレビ・PC・ワンセグ付き携帯もってて支払わないと民事訴訟起こされる可能性もあるみたいよ

裁判になる前に受信料なんたらセンターってとこから通知来るらしいけど


43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/06(日) 16:30:50.26 ID:G5yzxon20

>>37
就職詰むわwwww絶対嫌だwwwwwwwwwけど払いたくないwwwwwwwww


48 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 2011/11/06(日) 16:34:46.78 ID:IZIru+vd0

>>37
契約さえしなければ裁判は無いよ
ハンコ押したら負けだ


71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/06(日) 16:40:07.69 ID:G5yzxon20

>>59
NHK無双すぎだろふざくんなwwwwwwwwwwなんとかしろよwwwwwwwwww
契約してないのに訴訟とかwwwwwwwwwww


85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/06(日) 16:44:22.47 ID:iR7ymWyDO

>>71
まずは契約内容の擦り寄せだろ

一方的契約なんざ認めるか
契約書持ってこい


39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/06(日) 16:30:01.13 ID:geUmT4AT0

ネットから契約するからでおk
そいつにキックバックないとわかったらもう来ない


40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/06(日) 16:30:04.96 ID:Jg0n/2SW0

この前ウザすぎてゆうちょ引き落としで契約しちまったわ
後でワンセグにしたとかテレビもう無いとか理由つけて解約すりゃいいだろって思ったけど
考えてみたら俺レオパレス住みじゃんwwwwwww


45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/06(日) 16:31:56.74 ID:G5yzxon20

>>40
お前絶対逃げられねーじゃん糞ワロタwwwwwwwww腹いてえwwwwwwwwwwざまあwwwwwwwww


41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/06(日) 16:30:30.60 ID:nGqh4FlO0

目の前でワンセグケータイへし折る


47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/06(日) 16:34:34.65 ID:PzW46dfpO

見知らぬ人来たら玄関開けちゃダメ。
変なセールスマンだと危ないし。
アポなしで来る奴なんて大した用事じゃないでしょ。


51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/06(日) 16:35:36.46 ID:2yumFNTX0

一人暮らしなら、玄関はやたらと開けるものじゃない。全てが全て、金払えと言ってくるし。

今時は電気ガス料金は振込だし、セールスマンやキリスト教の小冊子買えと行ってくる連中に
真摯に対応する必要は全くない。

重要なら予め電話連絡してから来るから居留守がデフォだなw


57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/06(日) 16:37:29.80 ID:6QYpoZqjP

「振込み用紙置いといてください」ってのは通用しないのか?
名前さえ言わなきゃ振り込んだかどうか分からんよな?
まぁ振込み用紙なんて即効でゴミ箱だが


68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/06(日) 16:39:42.53 ID:3V0jG+L/0

>>57
玄関で1月分現金で払わされる


72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/06(日) 16:40:41.88 ID:Pn3hcObR0

>>57
誠実そうに真摯な態度で「これから出かけるのでスミマセンが・・・」っつって
用紙だけもらったけどそれから来ないな
また来たら同じ手使うつもり


65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/06(日) 16:39:20.85 ID:02cSGSk50

居留守は基本
運送会社だけ対応すればいい


66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/06(日) 16:39:27.00 ID:CRriluGnO

一人暮らしのうちの母ちゃん「金が無い」
って言ったら二度とNHK来なかったらしい


70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/06(日) 16:39:58.08 ID:Jg0n/2SW0

毎月カツアゲされてるわwwwwwwざけんなwwwwww俺のためにハゲタカみたいなオモロいドラマまた作れよクソNHKwwwwww


75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/06(日) 16:42:38.77 ID:YAvV4B0A0

一度だけ来たけどテレビはありますがNHKは見ないので契約書を交わすつもりはありませんって言ったきりもうこないな


83 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 2011/11/06(日) 16:43:49.73 ID:IZIru+vd0

>>75
俺はずっとこれだ


78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/06(日) 16:42:55.68 ID:emjMZtVK0

最近NHK高校講座の化学の子が可愛くて見てるけど、三千円払った時点で負け。
まぁ、現在は防犯システム付いてるところに住んでるから、ピンポーンを無視してれば良いだけになった。あと見るのは甲子園くらいかな多分。まぁ、新聞代もそうだけど、払わないが正義じゃないかな。


82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/06(日) 16:43:42.86 ID:3V0jG+L/0

>>78
新聞代は払えよ


80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/06(日) 16:43:37.64 ID:ehPo9W2z0

あとうっかり出てしまったときに腹痛でウンコが漏れそうという設定で「今急いでるんです!!」で追い返したことがある
これオヌヌメ


84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/06(日) 16:44:00.45 ID:nmVD3Pb1P

NHKだけ映らないテレビをメーカーが開発すりゃいいんじゃねーの?
同スペックのテレビより3万高くなったとしても、NHK映らん方を買うわ。3年経てば元取れるし。
そしたら客もメーカーも大喜びだろ?
何で作らんの?


86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/06(日) 16:44:25.97 ID:SvsjmiqgO

俺はCCさくらに敬意を払って支払ってる
また再放送してくんねえかな


88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/06(日) 16:45:14.73 ID:Gfio3e/30

勝手に電波垂れ流してるのに金払えとかwwwww
893よりもたち悪いwww
何を言われても払う気ありませんって言っとけwww


93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/06(日) 16:46:54.46 ID:G5yzxon20

>>88
ほんとだよなあいつらマジカスwwwwwwww
893なんて接点ないからまだ893のほうが無害だわwwwwwwwwwww


98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/06(日) 16:47:46.73 ID:H/avuxm9O

ここで対策をまとめます

◆契約したなら払わないといけない
◆受信可能装置を置いたら契約せねばならない
◆一つ目には背くと罰則があるが、二つ目には背いても特に罰則は無い

後は分かるな?


105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/06(日) 16:49:54.07 ID:G5yzxon20

>>98
わかるけど超めんどくせえwwwwwwwwww
政治家仕事しろwwwwwwwwwとっととなんとかしろwwwwwwwwww


99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/06(日) 16:48:03.85 ID:XAvPiI2+0

当時は馬鹿で契約したけど、地デジ移行でテレビやめたから解約できた
ワンセグ云々言ってきたけどちょっと語気を強めて反論したら割りとすんなりいった


110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/06(日) 16:50:54.63 ID:SvsjmiqgO

ところでお前らNHK観ないの?


115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/06(日) 16:52:19.51 ID:nGqh4FlO0

>>110
実家では見るし払ってる
一人ぐらしのときは全くテレビを見ない


139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/06(日) 17:04:14.55 ID:YcBlR9e40

シカトし続けてりゃこなくなるよ
頻度が減って半年に一回とかになってるっぽいが


148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/06(日) 17:14:54.12 ID:DUOSGO4g0

金払えば来なくなるのに何でこいつらそうしないんだろう
月数千円ぽっちなのにね(´・ω・`)


150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/06(日) 17:16:51.58 ID:PcDD38SJ0

>>148
なんで勝手に押しかけてくるクズに来ないで下さいとお願いしないといけないんだよ
ましてや賄賂を贈るだなんて違法です


149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/06(日) 17:16:48.54 ID:Pn3hcObR0

見たいと思う番組がたくさんあるなら払ってもいいけど
再放送ばかりの番組構成や歴史考察のない大河ドラマなんかに
年間1.5kも払いたくないね


120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/06(日) 16:53:49.92 ID:WVdaLa5I0

未払いだけどNHKに就職できたwww


124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/11/06(日) 16:55:00.04 ID:nGqh4FlO0

>>120
ワロタ


関連記事
[ 2011/11/06 18:50 ] お役立ちネタ | TB(0) | CM(3)
コメントの投稿










ブログパーツ

PING送信プラス by SEO対策