1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/01/31(火) 23:46:35.81 ID:EDscQdp60
素人成人男性8人が1種類ずつ武器持って無人島で殺し合う
初期位置はそれぞれ離れていて見えない
ナイフは3本
弾丸はどちらも20発
矢は30本
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/01/31(火) 23:48:16.75 ID:AsW1CsJf0
少なくとも斧ではない
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/01/31(火) 23:50:41.52 ID:dF6ACC640
>>7
(ゲッター)トマホークッ!
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/01/31(火) 23:49:32.18 ID:yTCMh9+Q0
明らかに小銃もしくは拳銃
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/01/31(火) 23:51:31.04 ID:Fx/aTcnB0
どうせアレだろ
刀使いが銃弾切るんだろ
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/01/31(火) 23:51:33.11 ID:lbFzDJHt0
小銃がチートすぎるw
20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/01/31(火) 23:51:52.71 ID:Jz+6y4QU0
斧は工作道具としてかなり便利なはず
無人島ならなんらかの光明もあるのでは
30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/01/31(火) 23:54:03.47 ID:XXRNBNM50
>>20
見つかったら殺される状態で斧で音たてるとか無いだろ
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/01/31(火) 23:51:58.94 ID:X4OQDaaN0
ゲッター線を浴びて進化するので斧
24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/01/31(火) 23:52:37.03 ID:0tKpbN150
銃の圧勝じゃんwww
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/01/31(火) 23:52:53.22 ID:yTCMh9+Q0
小銃と拳銃の違いが分からんが
40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/01/31(火) 23:57:49.60 ID:2AJCrug10
>>25
20発だとたいていの拳銃は弾倉に分けていれないといけないけど
たいていの小銃は一つの弾倉に20発全部はいる
48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/01(水) 00:01:52.03 ID:HEpzi1ye0
>>25
警察が腰に下げてる様なのが拳銃
軍人が肩からかけてる様なのが小銃
28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/01/31(火) 23:53:08.78 ID:6hOYHjLk0
初心者には黄金銃
34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/01/31(火) 23:55:10.43 ID:Mz3JuaXl0
厨二の俺はナイフ一択
35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/01/31(火) 23:55:14.76 ID:xOCtBfUC0
飛び道具チートじゃね?
でも俺はナイフだな
36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/01/31(火) 23:55:55.95 ID:4UAfHtT20
ナイフだろ
37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/01/31(火) 23:56:16.33 ID:Qo6ckseP0
弓は難しいけど威力は確か拳銃並みにあったはず
41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/01/31(火) 23:58:52.57 ID:w1JfXTTw0
>>37
高校の時弓道の練習見たけどあれはヤバイ
人なんて簡単に死ぬ
43 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/31(火) 23:59:46.53 ID:2XnFB1400
>>37
弓道経験者の俺から言うと、矢は避けようと思えば、除けれる
38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/01/31(火) 23:57:02.10 ID:7yxOdTsg0
拳銃だろ
小銃は重そうだから移動でバテるし弾の減りが早そう
45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/01(水) 00:00:24.21 ID:Ba/RIpMD0
>>38
セミオートでキチンと狙って撃てば無駄にならないよ
拳銃の方が射程も短いし狙いが安定しないから当てにくいと思う
44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/01(水) 00:00:12.24 ID:v6pMD/0g0
まず拳銃とかで、その後相手から武器を奪っていけば良いよね
でも弓矢だけは要らない
47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/01(水) 00:01:13.85 ID:Jbsmuu9+0
漢なら斧だろ
55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/01(水) 00:04:38.89 ID:btjkilfm0
結局立ち回りの上手いやつが強いんじゃね?
56 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/02/01(水) 00:05:23.33 ID:tQqcwX3n0
小銃で拳銃持ちと対決して拳銃奪えば最強
58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/01(水) 00:07:56.19 ID:oNlM3OWRO
拳銃→小銃→ナイフじゃないかな?
剣・刀・斧は重くて使えないし、弓なんか弦を引くことも難しそう。
60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/01(水) 00:09:16.21 ID:39K0HKSK0
拳銃は弱い
76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/01(水) 00:13:18.10 ID:Ba/RIpMD0
一番技術が要らないのが小銃だと思う
>>60
そう言えば拳銃で何発も撃ってるのに倒せず襲われた人も居るんだっけ
62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/01(水) 00:10:22.97 ID:VUBLwk1f0
自分が選ぶなら
剣→斧→刀→ナイフ→小銃→拳銃→弓だな
とりあえずずっと隠れとく
67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/01(水) 00:11:39.57 ID:G9lgvU2X0
弓矢だけずば抜けて不利じゃない?
71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/01(水) 00:12:48.73 ID:jVyNkFu70
>>67
そうでもない、射出物を回収して折れてなければまた使えるって事を考えれば結構いけると思う。
弓による打撃もバカにできない威力だろうし。
90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/01(水) 00:19:42.52 ID:G9lgvU2X0
>>71-72
素人考えじゃ引くのに技術のいる弓よりボウガンの方がまだ戦える気がするんだけどな
95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/01(水) 00:21:15.02 ID:jVyNkFu70
>>90
ボウガンがあるならボウガンの方が上だわな……。
72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/01(水) 00:13:02.19 ID:XS6rXnau0
>>67
唯一の音のでない飛び道具だから微妙なとこ
270 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/01(水) 01:05:51.31 ID:MDJbhxc10
>>72
弦音半端ないぞ
73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/01(水) 00:13:06.97 ID:e44i1R9i0
銃以外なら槍
75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/01(水) 00:13:17.13 ID:i1NZAn9uO
現在ナイフ厨なのでナイフ
79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/01(水) 00:15:13.13 ID:+byNgUsvO
昔の戦の時一番人を殺したのが石、次に弓矢 よって弓矢かな
84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/01(水) 00:17:23.95 ID:kIYvX333O
小銃もって自給自足可能な見晴らしのきく場所に陣取るべき?
88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/01(水) 00:19:20.49 ID:syqPiUZO0
なんで皆して槍をdisるん?
94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/01(水) 00:21:13.18 ID:NTx+MgTH0
>>88
槍もかっこいいから好きなんだけどさ・・・
小銃敵に回したくはないわ・・・
101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/01(水) 00:22:59.05 ID:+LrStikm0
斧で木を切り倒す
あらふしぎ、最強武器の丸太のできあがり
117 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/01(水) 00:29:45.92 ID:TIKgEYo20
>>101
一人で彼岸島いってこいや
102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/01(水) 00:23:03.50 ID:KUVcdAar0
さっき沈黙の戦艦見てたんだけどナイフが最強だと思うよ
104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/01(水) 00:24:16.91 ID:iGHPCctr0
走り回る相手や不規則に走って向かってくる相手に素人が銃弾をあてられるのかいまいち分からない
教えてエロい人
106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/01(水) 00:26:00.65 ID:39K0HKSK0
>>104
小銃なら数百メートルの射程があるから、
相手がちょっと立ち止まった時に撃てばいい
拳銃はせいぜい十数メートルの射程だから
走ってきた相手にタコ殴りにされて死ぬ
107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/01(水) 00:26:57.68 ID:3chegZ0t0
斧を最弱扱いする奴多そうだが、ぶっちゃけ剣よりはマシだと思うの
110 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/01(水) 00:28:04.86 ID:jVyNkFu70
斧は鈍器扱いと思えば素人でもかなり強いと思う。
114 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/01(水) 00:29:13.23 ID:v6pMD/0g0
槍なんて落とし穴掘って底に手手置くくらいしか使い道思い浮かばない
呂布とか関羽とかなら槍使えるんだろうけど
120 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/01(水) 00:30:22.31 ID:Bv0sNOcG0
>>114
槍の長さは恐怖を薄れさせる
素人でも四間半もてば武士殺すってノブノブが言ってた
126 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/01(水) 00:31:43.23 ID:jVyNkFu70
>>114
槍と思わず長い棒と思って使えば使えると思う。
素人が槍の使い方でイメージする槍の使い方をすると危険。
140 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/01(水) 00:36:54.69 ID:Fgfml2YY0
拳銃・小銃が脅して相手の武器を捨てさせてどんどん強くなる
141 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/01(水) 00:36:56.49 ID:za6l3nnR0
射程距離≒強さ
147 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/01(水) 00:38:16.63 ID:Bv0sNOcG0
そもそもお前らは銃もってる相手に走って襲いかかれるのかっていう
156 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/01(水) 00:40:52.81 ID:Fgfml2YY0
>>147
無理
全身に草はやして待ち伏せして後ろから組み付いて喉掻っ切る
場所がばれたら武器捨てて降参
170 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/01(水) 00:44:12.36 ID:yV8DH9iQ0
小銃選んでまず刀奪うわ
173 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/01(水) 00:45:14.78 ID:LQGDiAI70
てか銃はサイレンサーつけないと位置ばれんだろjk
やっぱり暗殺向けのナイフでFA
178 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/01(水) 00:46:43.51 ID:v6pMD/0g0
>>173
おまえが足音を立てずに歩けるならその考えも良かった
194 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/01(水) 00:51:48.83 ID:v6pMD/0g0
でも何の武器を使っても主人公補正のかかってる奴が生き残るんだよね?
199 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/01(水) 00:52:57.43 ID:FxEdeRes0
>>194
あと基本的にイケメンは生き残る
206 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/01(水) 00:54:06.06 ID:v6pMD/0g0
じゃあ、やっぱり穴掘ってトラップしかけるので、ボクにはスコップを下さいでFA
212 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/01(水) 00:54:54.67 ID:jVyNkFu70
>>206
スコップって地味に強力な白兵戦武器だろ。
233 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/01(水) 00:58:51.74 ID:FxEdeRes0
小銃の反動なんてさほど問題じゃないよ
あれで肩痛めるとか通院レベルの虚弱体質
そしてアレはちゃんと狙えば素人でも100m先くらいまでなら余裕で当てれる
259 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/01(水) 01:03:38.32 ID:SYta6WKS0
>>233
それサイト付きだよね絶対
234 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/01(水) 00:58:55.12 ID:v6pMD/0g0
基本的にイケメンでスコップ持った俺なら生き延びられるってことがわかった
252 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/01(水) 01:02:54.11 ID:fQnyx2AX0
結局「後ろからグサッ!」が最強なんだろ
261 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/01(水) 01:04:04.78 ID:39K0HKSK0
斧とか薪の確保以外使い道無いな
266 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/01(水) 01:05:29.45 ID:jVyNkFu70
しかし、耐久性、戦闘の継続性を考えれば斧がかなり強いと思う。
279 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/01(水) 01:07:49.10 ID:Bv0sNOcG0
そもそもやられる前にやるって発想になるか?
銃もってるやつに脅されたらビビって動けなくなる自信がある
285 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/01(水) 01:08:59.02 ID:XS6rXnau0
まあ、結局は素人同士なら運だわな
双眼鏡が選択肢にあれば最強だったと思うわ
292 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/01(水) 01:10:35.12 ID:kUR3Cu1B0
>>285
だよな 素人なめんなって話で
個人的には金属バットも強いんじゃないかと思う
304 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/01(水) 01:12:56.09 ID:5EPN9Nsf0
ここにいる連中集めてやったら全員牽制するだけで何もないまま終わりそうだ
313 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/01(水) 01:15:00.62 ID:kUR3Cu1B0
>>304
制限時間が72時間以内なら、どの武器持ってもどっかに隠れてそのまま終わる自信があるぜ
321 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/01(水) 01:16:36.63 ID:b1p5sA3J0
頑張って森を燃やしちゃえばいいよ
333 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/01(水) 01:19:40.16 ID:fNZvER5M0
隠れ続けて飛び道具持ってるヤツが有利だなあ
弓は音がほとんどしないのがいいけど
素人だとちょっと練習しないとダメかも
刃物持ってるやつは、木が生えてたらいろいろ作れて有利
トラップも作れるし
隠れる場所が少ない、見通しのいい小島だったら
長射程の拳銃小銃が有利
小銃は20発だと撃ちすぎて7人分回りきらないかもな
結局は頭のいいやつが生き残るんじゃね
334 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/01(水) 01:19:51.75 ID:AWC/7O8E0
斧「ゲッタアアアアアトマホオオオオク!!」スカッ
木に当たる
敵「どこ狙ってんd」ゴンッ
敵「」
斧最強
82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/01(水) 00:16:02.35 ID:Pm/xie9V0
斧で丸太舟作って逃げるわ
人殺しとかできるわけないし
- 関連記事
-